上半期社員研修旅行 in 韓国

2023年07月15日

 

こんにちは、茂木です。

 

もう毎年のように恒例な一言ですが・・

毎日、本当に暑いですね!笑

何だか梅雨という感じがあまりないまま、いきなり真夏に突入してしまったというところでしょうか。

 

 

さて、先日にユタカホームグループの上半期研修旅行で韓国へ三日間行ってまいりました。

コロナウィルスの影響で海外へ中々行くことが出来ていませんでしたが、

私自身3年ぶりぐらいの海外旅行となりました。

 

羽田空港からの出発だったのですが、平日の早朝にも関わらず空港はすでに大混雑。

出国する方はもちろん、入国される海外の方もかなりの数で、以前の羽田空港が戻ってきたなぁと感じました。

 

今回の旅では、ソウル近郊の龍山(ヨンサン)という場所へ滞在をさせていただきました。

ソウル駅や梨泰院駅(昨年に将棋倒しの事故があった繁華街)から地下鉄で3駅程度の場所になり、

現在進行形で街の開発がどんどん進んでいる場所なんです。

 

駅には巨大なショッピングモールがあるのですが、

観光客向けというよりは、韓国に住んでいる方のためのお買物スポットという感じです。

モール内のショップやインフォメーションには一切日本語はありません!

英語か韓国語で全て理解する必要がありますので、もし行かれるようでしたらご注意を!笑

 

私は3年ぶりの訪韓だったのですが、以前よりも更に「デジタル・キャッシュレス化」が進んでいました。

どこのお店でもクレジットカード決済や電子決済が当たり前になっていて、

もはや現金はほぼ使わない(そもそも使えない店すらあります)状況です。

 

ちなみに、私は交通カードへのチャージ以外、現金は使いませんでした。

ApplePayも利用出来るようになっているため、スマホ決済で支払っていました(PayPayは使えません笑)。

 

相変わらずこのあたりは日本よりも遥かに進んでいるなと改めて感心してしまいました。

日本のロールモデルなのかと思いますが・・

一体あと何年でガラパゴスな日本が韓国のようなデジタル社会になっていけるのか・・

 

 

今回の研修旅行でも美味しいものを沢山いただいてきました!

女性スタッフ達は、コスメを中心にショッピングも沢山出来たようです。

しっかりと英気を養えましたので、下半期もユタカホームグループ一同、頑張ってまいります!

ドラゴンシティ
お肉
ヨンサン街並み
ランチ
市場
キンパ